お住まいになりながらの水回りリフォーム工事🛀🚽🔨
お世話になっております!
建築リフォーム事業部の笠牟田です😊
一昨年の宮古島社員旅行を機に始めたゴルフですが、
2025年6月29日日曜日に100切りを達成致しました❣⛳
ベストスコア94になりましたので、
次は90切りを目指し精進致します⛳
今回ご紹介するリフォーム工事は
【お住まいになりながらの水回りリフォーム工事🛀🚽🔨】です😍
お問い合わせの内容としては
①お風呂か洗面室から水漏れが発生しており、
実際にマンション1階駐輪場スペースに水が流れてしまった。
②ご高齢のご両親と同居なので、お住まいになりながらのリフォームをご希望。
③金額次第ではあるが、キッチンも変える事が出来れば最高!
との事でした😊
①に関しては早急な対応が必要であり、長らく洗濯や入浴を
コインランドリーや大衆浴場に行かなければいけないとの事で、
大変なご不便を感じておられました。
②・③の内容も踏まえて今回は
浴室、洗面室の改装工事→キッチンの改装工事→トイレの入替工事(商談中に追加)
上記の流れで工事を行いました!
浴室・洗面室
before
浴室、洗面室共にパネル工法で組み立てられた築50年を経過しているマンションで、
配管周りも恐らく経年劣化が酷く、水漏れしてしまっておりました。
after
綺麗で清潔感のある浴室、洗面室に変身致しました❕❕
洗面室の洗濯機置き場、洗面台の位置も使い勝手の良い位置に変更し、
各配管も綺麗に新調致しました。
今後も安心に生活頂く為に、床と天井に点検口を新たに設置致しました😊
写真ではぶら下がってますが、勿論報知器や洗面室換気扇もしっかり設置しております😊
キッチン
before
after
昔ながらのコンパクトなブロックキッチンが設置されていましたが、
奥行が狭い、作業台が低い、吊り戸棚が小さいなど、色々とご不満な点がありましたが、
今回はLIXILのベーシックグレードキッチン シエラS をご提案し、
ご予算に合い、かつ不満な点も解消できるようにしました🤩
今回の工事では干渉する部分の壁紙の貼替など迄でしたが、
将来的には床のリフォーム等も実施し、より快適なリビングにしていきたいですね😍
トイレ
before
after
トイレは素取り替えとなっておりますが、
洗浄便座用のコンセントを新たに新設し、
TOTOのトイレでフチが無くメチャクチャお掃除のしやすい
ピュアレストEX
とウォシュレットS1A型を設置しました😁
洗浄便座のある、なしはかなり快適さに違いが出てきますので、
今回リフォーム出来て本当に良かったです🎶
今回のように一気にすべてをリフォームするのではなく、
個々に分けてリフォームする場合は、
工期的には長くなりますが、1日1日のストレスがかなり軽減されます。
その分少し金額は通常工期に比べ高くなることもありますが、
より良いリフォーム工事の為に様々なご提案をさせて頂ければと思います❕🤩
M様この度はご依頼頂きましてありがとうございます❣
今後とも末永く宜しくお願い申し上げます🙇