ユニットバスLIXIL【リデア】の施工事例🏠✨
みなさん!こんにちは
苦節8年。。。ついに。ゴルフのスコアが【 98 】と見事100切りを達成することができました。建築リフォーム事業部 吉田 直樹 です🌞
とてつもなく長かった道のり、そして厚かった100の壁。
一時期は本気を出したら100は切れるなどと屁理屈を言っていた頃も今では懐かしく思います。
七転び八起きでどんな壁をも越えていきたいと思います。(いやほんまになんの話)
さて冒頭にあった写真に話題を戻します
今回は在来風呂からユニットバスへ入替のリフォームを実施しました✨
在来風呂とユニットバスの説明は熱血先輩の黑田さんが以前のブログで説明をしてくれているので
勝手に引用しちゃいます👇👇 てへ
https://www.daiken-rs.jp/blog/slug-f8e312bf3e06833ed0c23eefd00c0a0b
今回のユニットバスは LIXIL【リデア】1818サイズ です
※写真には1616サイズと記載ありますが、1818サイズです
早速、施工写真と共にご覧ください🎵
ジャジャジャジャーン✨✨✨これでヒートショック対策もばっちり ❕
はい、ここで突然 新コーナー
名付けて
サクッとお家の健康診断のコーナー
お家も人と同じで生きています。長年の生活でどうしても傷みやすい部分はでてきます。
こちらのコーナーでは、傷みやすい部分をサクッとご紹介します。
今回のリフォームにちなんで、在来風呂のお風呂で傷みやすい箇所をご紹介。サクッと
皆さん、水に濡れたままお風呂の出入口を出入りしていませんか❓
「YES」という方~ サクッと要注意☢
床に落ちた水が、経年劣化で出入口の床付近にできた隙間から床下に水が侵入していきます。
そうすると大事な支えとなる木を腐らせてしまうことがあります。オーマイガー
このような現象は在来風呂ではかなりの確率で発生しちゃいます。
腐食を放置していると白蟻や床が沈むなどの原因に繋がり、大切なお家が虫食まれてしまいます。
腐食が始まっているかものサインは、床が翌朝まで湿っていたり、床がペコペコしだしたら要注意です。
極力、水に濡れたまま出入りしないよう出入口付近にバスタオルを置くなどしてサクッと対策していきましょう
お家も生きています。時にはお家もサクッと健康診断を🏥