フルリノベーション物件
こんにちは!建築リフォーム事業部 北川です!
久々にリノベーション物件が完成したので紹介。
高槻にあるマンションです🏠
玄関廊下
BEFORE
AFTER
玄関収納・建具:Panasonic ベリティス チェリー柄
玄関収納が無かったので新設。
隣に大容量の廊下収納も新設しました!
構造の問題で出来てしまうデッドスペースにはカウンターを埋め込み
鍵などを置けるように。
こちらのカウンターも建具同様Panasonicの製品なので
扉と同じ色がえらべるので統一感があります✨
下には傘立てなどいろいろ置けそうですね(*^_^*)
洗面脱衣室
BEFORE
AFTER
洗面化粧台:LIXIL クレヴィ W750 + 収納W150
元々脱衣所からしか出入りできなかったトイレ扉を廊下側に移動し、
洗面化粧台をサイズアップ
右側には洗面化粧台と同じ面材のスリムな収納も追加しました!
浴室
BEFORE
AFTER
浴室:LIXIL BWシリーズ1115サイズ
トイレ
BEFORE
AFTER
トイレ:LIXIL アメージュ
出入口方向が変わったので比較しづらいですが、
元々広く取れない位置にトイレがあり、しかも天井には梁が。。
敢えて梁を伸ばし、間接照明を設けてみました。
まさかここに梁があるようにはみえないですよね😏
またトイレ収納も梁と配管の関係で背面に設けると
ダサすぎる納まりになりそうだったので
左側に埋め込み収納を新設✨✨
こちらはNODAの製品で壁厚が120ほどあれば取付可能です!
掃除道具などたっぷり入るのでおすすめ。
洋室
BEFORE
AFTER
和室は全て洋室+クローゼットに。
リビングダイニング
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
キッチン
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
キッチン:クリナップ ラクエラ W2400
カップボード:クリナップ ステディア W1500
昔ながらのブロックキッチン&タイル張り&壁出し水栓とかでなかなか苦戦しました😂
腰窓下のでっぱりは撤去不可だったので天板をのせ、作業台にしました!
カップボードも新設し収納たっぷりのキッチンになりました✨✨
いろんな業者さんとあーだこーだ言いながらも
綺麗に納まった時のこの嬉しさ。。🤤🤤🤤
間取りからガラッと変えるリノベーションは久々だったので
めちゃくちゃ楽しかったです✨
では、また次回~~~~( ◠‿◠ )